2023/11/06
熊本 土壁補修:漆喰塗り 階段壁
福岡市南区の屋根工事・雨漏り調査・補修・火災保険申請・リフォーム工事の 株式会社ハウスメンテ いしだじんすけ です
昨日も行ってきました、熊本へ。
いままでは、植木ICで高速をおりて、国道で熊本市内へ行ってたのですが、今日は益城熊本ICまで高速にのりまして現地まで行きました。
熊本市内とはいえ、益城熊本ICが最寄りのICなので移動時間をすこしでも削るためにそうしました。日曜日なんで高速道路の割引もあるしね。
今日で階段壁の漆喰は塗り終わる予定で行きました。
この工事(土壁の漆喰塗り)も1年半くらいを経過し、最近、やっている作業の非効率さを考えるようになり、さっさとやってしまおう、みたいな気になっており、行くペースも早くなったし、早く仕上げようって気にもなってます。
階段は段差だらけ(階段だから)だし狭いし、脚立たてるにも戻すにもスペースないし、中腰や背伸び、あと暗いから作業効率のわるい所だったので時間かかったわりには、仕上がりはイマイチのようなき気もします。あと掃除も毎回大変。
ちなみに、入口付近の階段から2階まで材料や工具の搬入をして、奥側の階段の壁の補修をするので階段を上がり下りする。まさに札幌ドーム状態で、毎回足がパンパンで最後の片付けがきつかったです。搬入用の階段が急で狭いし、、、、
というのは仕方ない話で、ようやく階段壁の補修が終わったのでひと段落です。
あとは、はみ出した漆喰とかを取り除く作業が残っているのでまた行った時にしようと思います。それすれば階段の養生も外せるかな??
次はどこの部屋を頼まれるんでしょうかね??
ハウスメンテ フリーダイヤル 0120-341-634
↓いしだじんすけのリンク集のURLです(ホームページ・インスタ・メールアドレスなど)↓
https://lit.link/jinsukeishida
~ ~ ~ ~ ~
ご感想・ご質問は私のリットリンク(↓↓のURL)からメールや公式ラインなどでどうぞ!!
また、他にもホームページの施工事例やインスタのリンク、具体的な施工事例集などの御覧頂けます。
https://lit.link/jinsukeishida
↓↓ のURL(リンクをまとめたリンク集)から『失敗しないリフォームマニュアル」
https://lit.link/jinsukeishida
①リフォーム診断簡単リスト
②リフォーム診断シート
③シニア世代 人気リフォームクイズ
④築年数別の劣化ポイント
⑤塗装工事セミナー
⑥お風呂リフォーム 危険回避
⑦段差解消リフォームの勧め
⑧これからの20年を考えるリフォーム
⑨これだけはしておきいた方が良いメンテナンス
⑩リフォームで嫌な思いをしたくないために
⑪リフォーム費用が高くなる理由(2021/10/12追加)
⑫お風呂リフォーム 3つのポイント(2023/6/7/追加)
⑬お風呂リフォーム システムバス交換(2023/6/7/追加)
⑭お風呂リフォーム タイミングのはかり方(2023/6/7/追加)
⑮お風呂リフォーム ヒートショック(2023/6/7/追加)
⑯お掃除によるセルフチェック(2023/6/7/追加)
を見ることができます。私が受けたリフォーム研修の資料の一部です。
今後ちょっとずつ増やしていきますのでお楽しみに!
- 雨漏り・災害(台風・地震等)によるご相談は、ハウスメンテにお気軽にお問い合わせ下さい。
-
TEL:0120-34-1634営業時間:9時~18時
営業エリア:福岡市・糸島市・春日市・那珂川市・大野城市・筑紫野市・太宰府市・小郡市・筑前町・大刀洗町・新宮町・粕屋郡(宇美町・篠栗町・志免町・須恵町・新宮町・久山町・粕屋町)・古賀市・福津市