2023/10/03
土瓦(泥葺き)屋根の雨漏り補修工事
福岡市南区の屋根工事・雨漏り調査・補修・火災保険申請の 株式会社ハウスメンテ いしだじんすけ です
【雨漏り補修工事】
少し前の事例になりますが、古い屋根(土瓦:泥葺き)と新しい屋根(増築)の間の谷付近から雨漏りがするとのことで雨漏り補修工事をしました。
土瓦(泥葺き)は調査段階で一旦瓦をはぐると元に戻せない(接着しない)し、雨漏り箇所を探そうとして泥を撤去するとそれこそ元に戻せなくなるので、少し広い範囲で瓦をはぐり、調査と補修を同時にやっていく感じで工事をします。
ただ漠然とはぐっても意味がないので、ある程度の場所(はぐる箇所)を特定するために、ブルーシートをかけて雨を待ちます。
ブルーシートを被せて雨が降った時に雨漏りが止まる、もしくは雨漏りの量が著しく減少すればシートを被せた範囲で瓦をはぐって下地やルーフィング材の交換などをやります。
雨があまり降らない時期は散水試験(ホースで屋根に水を撒く)をして雨漏りの原因箇所の当たりをつけます。
実は散水試験は一人は屋根の上から水を撒く、一人は室内で漏水してくるのを待つ。
つまり最低2名で行わねばなりませんが、そうなると散水試験自体に費用が発生します。
ということは、雨漏り補修工事の見積もりの段階で費用が発生してしますので、もし見積書を見て工事依頼がなければ連れて行った人工の人件費がまるまる赤字になるので、私の場合は散水試験は家の方に手伝ってもらわないと基本やらないことにしています。
(雨漏り原因箇所特定のための調査専門の業者はいますが、調査と補修工事は別です)
今回はブルーシートである程度の原因箇所が特定できたのでその範囲で瓦をはぐって見ました。
一番の原因は古い屋根の下地(野地板)に大きな穴(隙間)があったことです。
増築をした時の処理がまずかったのか、もともとなのかはわかりませんが、これだけ大きな穴(隙間)があればまさに屋根の排水口になっていたのかな????
結局ここを塞ぎ、さらにルーフィング材(防水シート)を敷き、さらにここに雨水が流れ込まないように谷板金も交換して、この付近全体を補修したので大丈夫かと思います。
工事自体は1日で終わることがほとんどですが、工事箇所な工事内容を決めるのに調査や散水試験、ブルーシートを被せて見たり、そして雨の日を待ったり、工事後も雨の日に雨漏りが止まったかの確認をしたりと、工事前後に手間暇かかります(氣も使います)
今年は特に雨漏りの相談件数が多かったです。
特に中古物件を購入される方、された方や古い家にお住まいの方は今後も注意が必要です。
(どれだけ室内のリフォームをしても雨漏りしては台無しですので)
~ ~ ~ ~ ~
ご感想・ご質問は私のリットリンク(↓↓のURL)からメールや公式ラインなどでどうぞ!!
また、他にもホームページの施工事例やインスタのリンク、具体的な施工事例集などの御覧頂けます。
https://lit.link/jinsukeishida
↓↓ のURL(リンクをまとめたリンク集)から『失敗しないリフォームマニュアル」
https://lit.link/jinsukeishida
①リフォーム診断簡単リスト
②リフォーム診断シート
③シニア世代 人気リフォームクイズ
④築年数別の劣化ポイント
⑤塗装工事セミナー
⑥お風呂リフォーム 危険回避
⑦段差解消リフォームの勧め
⑧これからの20年を考えるリフォーム
⑨これだけはしておきいた方が良いメンテナンス
⑩リフォームで嫌な思いをしたくないために
⑪リフォーム費用が高くなる理由(2021/10/12追加)
⑫お風呂リフォーム 3つのポイント(2023/6/7/追加)
⑬お風呂リフォーム システムバス交換(2023/6/7/追加)
⑭お風呂リフォーム タイミングのはかり方(2023/6/7/追加)
⑮お風呂リフォーム ヒートショック(2023/6/7/追加)
⑯お掃除によるセルフチェック(2023/6/7/追加)
を見ることができます。私が受けたリフォーム研修の資料の一部です。
今後ちょっとずつ増やしていきますのでお楽しみに
- 雨漏り・災害(台風・地震等)によるご相談は、ハウスメンテにお気軽にお問い合わせ下さい。
-
TEL:0120-34-1634営業時間:9時~18時
営業エリア:福岡市・糸島市・春日市・那珂川市・大野城市・筑紫野市・太宰府市・小郡市・筑前町・大刀洗町・新宮町・粕屋郡(宇美町・篠栗町・志免町・須恵町・新宮町・久山町・粕屋町)・古賀市・福津市