2023/12/18
軒トイの不具合の原因とは?
福岡市南区の屋根屋
(屋根修理・雨漏り修理・調査・火災保険申請・
リフォーム工事の相談承ります)の
株式会社ハウスメンテ
いしだじんすけ です
特に築年数の経った家の
メンテナンス・調査・修理を
得意としております。
【雨トイの不具合の原因】
時々、雨トイの途中から雨水がポタポタ
とこぼれ落ちて来るという相談を受けます。
大体が軒トイの継ぎ手部分の
破損か外れが原因です。
基本ボンド付けされているので、
多くは破損
(軒トイって屋根の一番外側に
取付けされているので、
強風の影響で左右に引っ張られる
ことがあるため、一番弱い
継ぎ手の部分が破損
することがあります)
または、そもそもボンド付けされてないか、
ボンド付けがしっかりされてないことが原因
の外れ(抜ける)ていることが考えられます。
あと、樹木の枝が軒トイに干渉していたり、
竹を植えている場合や家のすぐ近くに
竹林があると、竹が風で揺れた際に
軒トイに当たって破損、
というのもあります。
竹林や樹木が軒の高さまで生えていると
軒トイは落ち葉でいっぱいってこと
もよく見かけます。
今回に事例は竹の影響で軒トイの
継ぎ手が外れたのではないか?
と思われます。
基本屋根の上からの作業って
難しいのですが、
屋根の勾配がキツくなかった
のと、竹のおかげで視界的に
怖くなかったので屋根の上から
手直しできました。
家の周りに木や竹林があると、
風除け、目隠しにはなりますが、
落ち葉や枝が屋根やトイに干渉
することもあるので、
剪定もまめにやらないと
いけないですね。
ハウスメンテ フリーダイヤル 0120-341-634
↓いしだじんすけのリンク集のURLです(ホームページ[施工事例]・インスタ・メールアドレスなど)↓
https://lit.link/jinsukeishida
~ ~ ~ ~ ~
ご感想・ご質問は私のリットリンク(↓↓のURL)からメールや公式ラインなどでどうぞ!!
また、他にもホームページの施工事例やインスタのリンク、具体的な施工事例集などの御覧頂けます。
https://lit.link/jinsukeishida
↓↓ のURL(リンクをまとめたリンク集)から『失敗しないリフォームマニュアル」
https://lit.link/jinsukeishida
①リフォーム診断簡単リスト
②リフォーム診断シート
③シニア世代 人気リフォームクイズ
④築年数別の劣化ポイント
⑤塗装工事セミナー
⑥お風呂リフォーム 危険回避
⑦段差解消リフォームの勧め
⑧これからの20年を考えるリフォーム
⑨これだけはしておきいた方が良いメンテナンス
⑩リフォームで嫌な思いをしたくないために
⑪リフォーム費用が高くなる理由(2021/10/12追加)
⑫お風呂リフォーム 3つのポイント(2023/6/7/追加)
⑬お風呂リフォーム システムバス交換(2023/6/7/追加)
⑭お風呂リフォーム タイミングのはかり方(2023/6/7/追加)
⑮お風呂リフォーム ヒートショック(2023/6/7/追加)
⑯お掃除によるセルフチェック(2023/6/7/追加)
を見ることができます。私が受けたリフォーム研修の資料の一部です。
今後ちょっとずつ増やしていきますのでお楽しみに!
- 雨漏り・災害(台風・地震等)によるご相談は、ハウスメンテにお気軽にお問い合わせ下さい。
-
TEL:0120-34-1634営業時間:9時~18時
営業エリア:福岡市・糸島市・春日市・那珂川市・大野城市・筑紫野市・太宰府市・小郡市・筑前町・大刀洗町・新宮町・粕屋郡(宇美町・篠栗町・志免町・須恵町・新宮町・久山町・粕屋町)・古賀市・福津市