無料屋根調査実施中

0120-34-1634

営業時間 9:00~18:00

屋根の異常事態〜アンテナ倒壊

友だち追加

にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ

便利屋ランキング

 

「 能登半島地震で被災の皆様に心よりお見舞い申し上げます。」

 

福岡市南区の屋根屋

(屋根修理・雨漏り修理・調査・火災保険申請・

リフォーム工事の相談承ります)の 

株式会社ハウスメンテ いしだじんすけ です

 

特に築年数

の経った家の

メンテナンス・調査・修理を

得意としております。

 

【あまり気にされない屋根の異常】

 

築年数の古い屋根の調査に行くと

ほとんどの場合なんらか異変と言うか異常はあるものです。

実際に雨漏りしていたり、

目視で気づくレベルのものなら

気にもなるんでしょうが、

 

雨漏りもしていなければ

屋根を見る気にもならないでしょうね。

 

木造住宅の耐用年数(寿命)って

一般的には(WEBから引用)

 

「木造住宅は80年以上居住できる。

国土交通省の木造住宅期待耐用年数によると「フラット35基準程度で50年~60年、劣化対策等級3で75年~90年、長期優良住宅認定であれば100年超」とされています」

 

つまり一般的な木造住宅は60年くらいが寿命ってことになりますかね?

 

設備(水回り)などは

20年〜30年くらいで交換しないと

こわれてないにしても

古くて使い勝手が悪くなります。

 

屋根はと言うと

使っている屋根材で大きく変わります。

スレート瓦は20〜30年くらい。

陶器瓦でも30〜40年くらいです。

 

板金屋根もメンテナンスしてないと

錆びて穴が空いてしまうので

なにもしてない場合は20〜30年くらいでしょうか。

 

セメント瓦は意外にも耐久性があるように思えます。

 

全くメンテナンスしてなければ30年くらいなので

しょうが、塗装なりメンテナンスをしていれば

もっと使用できます。

 

陶器瓦は「溶ける」という表現をしますが

古くなると

瓦が欠けだしてきて

素材の赤土が剥き出しになり

だんだんといわゆる「溶けて」きます。

 

瓦をめくって見るとそんな症状が見れます。

 

野地板の上にも粉々になった

瓦の赤土で茶色くなっていることがあります。

 

そうなると、いわゆる「瓦のはたらき」

が十分にできませんから

屋根裏に雨水が流れ込み

雨漏りの原因になってしまいます。

 

話が外れましたが、

アンテナが倒れている家は結構見かけます。

多分、テレビを見るにあたって

アンテナを使ってないので

倒れていることに気づかないのだと思います。

ケーブルテレビとか

インターネット回線で受信していたり

テレビ自体を視聴しないって場合には

アンテナの異変に気づきにくいでしょうね。

 

使用していないアンテナは

早急に撤去しないと

屋根の上に凶器を載せて放置しているのと同じです。

 

手でむしりとることができる程度の

構造ですから

強風でアンテナのパーツが飛散する

可能性は十分に考えられます。

 

また、倒れたアンテナが風で動くたびに

瓦を傷つけたり瓦を動かしたりする

可能性もあります。

 

最終的に雨漏りの原因になりえますので

雨漏りする前に、また、ご近所に迷惑を

かける前に撤去した方がよいと思います。

 

ついでに言えば、

明らかに使ってないであろう

太陽熱温水器を屋根に載せたまま

って家も稀に見ますね。

 

これからは、発電しなくなった

ソーラーパネルがそのまま屋根に放置

って光景も見ることになっていくんでしょうね。

 

アンテナや温水器は鉄だったり処分は

できますが、

ソーラーパネルはそのまま最終処分になるのかな?

 

どのみち撤去・処分費が必要にはなります。

 

さらに撤去した後の屋根の処理

もちろん屋根の色が違うでしょうから

そんなことも含め

屋根のメンテナンスが必要になって来るんでしょうね。

 

何事も処分までをコストと考えて

設置・使用したいものです。

 

ハウスメンテ フリーダイヤル 0120-341-634

いしだじんすけ(ハウスメンテ)のリンク集のURLです(ホームページ[施工事例]・インスタ・メールアドレスなど)↓

https://lit.link/jinsukeishida

火災保険申請に関するコラムの過去の記事はこちら

 

友だち追加

にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ

便利屋ランキング

雨漏り・災害(台風・地震等)によるご相談は、ハウスメンテにお気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:0120-34-1634営業時間:9時~18時

メールでの問い合わせはこちら

営業エリア:福岡市・糸島市・春日市・那珂川市・大野城市・筑紫野市・太宰府市・小郡市・筑前町・大刀洗町・新宮町・粕屋郡(宇美町・篠栗町・志免町・須恵町・新宮町・久山町・粕屋町)・古賀市・福津市

アクセス

〒811-1344
福岡市南区三宅1丁目5番18-103号

0120-34-164


公共機関でのアクセス:高宮駅徒歩5分

お問合せ・ご相談はお気軽に。
お問合せ・ご相談はお気軽に。
  • TEL
  • LINE
  • メール
  • 協力者募集