2023/08/02
福岡市博多区にて雨漏り補修工事
福岡市南区の雨漏り補修・屋根調査・火災保険申請のハウスメンテ いしだじんすけ です。
最近は暑すぎて7月の豪雨のことも忘れがちですが、今年は大雨が多かったので、雨漏りの相談・お問い合わせが大変多いです。
大雨もそうですが、降り方が激しかったり、短い時間でも雨量が多かったりと、少ない雨では雨漏りしなくても、激しく降る時に雨漏りすることがあるみたいです。
実は、調べてみると、今までも雨漏りはしていて、気づかなかっただけじゃないの??ってこともよくあります。
また、以前も同じようなところが雨漏りをしていたみたいで、屋根に手を入れた形跡があったり、、、
何度補修しても原因を突き止め、根本から補修しないと、何度てを入れても一時凌ぎにしかならないものです。
かくいう私も、以前はそのような処置をしていました。
特に、お客さんがなるべく費用をかけたくないって言われると、一時凌ぎ的な補修を提案していました。今でもそのように言われたら、おすすめはしませんし保証もしませんが、とりあえずこの処置で様子見してください、ってことはありますが、間違いなくその後、また雨漏りしたって言われ、あの時ちゃんと処置しなかった私のせいみたいな雰囲気で連絡あるので、基本しっかり原因の調査ができない補修工事はしないようにしています。
逆に原因がわからないのに補修って補修になってないですよね。当てずっぽ??ですよね。
ただ、今回はガッチガチにコーキングされていて、現調の時にコーキング切ったら、元戻さないといけないので、瓦をはぐるまで原因がわからない前提で見積し工事させて頂きました。
コーキングを切って、瓦・棟を解体したら、棟から下3列目より下はルーフィング材が綺麗に張り直されていました。
しかし、棟を中心に瓦2列分は張り直されていませんでした。
どこから雨水が侵入してきていたのかは、はっきりわかりませんでしたが、雨漏りしている場所は一目瞭然でした。
もちろんルーフィング材もボロボロ。
雨漏りの侵入箇所はわかりませんでしたが、雨漏りの原因箇所ははっきりわかったので、垂木補強、野地板張り替え、ルーフィング張り替え、瓦葺き戻し しました。
瓦を葺き戻しした後は瓦止めをあえてしませんでした。
瓦止めは間違った施工をしてしまうと雨漏りの原因となりますのでご注意ください。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
ハウスメンテのホームページより火災保険(地震保険)申請サポートをお申し込みの方は、
サポート手数料:30%(税込)※成果報酬サポート
対象地域:福岡県・佐賀県・熊本県・長崎県
にて承ります。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
↓↓URL(リンクをまとめたリンク集)では他にもホームページの施工事例やインスタのリンク、具体的な施工事例集(事例ごとにQRコード付き)、
メールやTwitterのリンクなどもあります。ぜひ覗いてみてください。
- 雨漏り・災害(台風・地震等)によるご相談は、ハウスメンテにお気軽にお問い合わせ下さい。
-
TEL:0120-34-1634営業時間:9時~18時
営業エリア:福岡市・糸島市・春日市・那珂川市・大野城市・筑紫野市・太宰府市・小郡市・筑前町・大刀洗町・新宮町・粕屋郡(宇美町・篠栗町・志免町・須恵町・新宮町・久山町・粕屋町)・古賀市・福津市